週末は2日間ともいいお天気に恵まれ、カレー完売となりました。ありがとうございました。


今回の週末もいいお天気に恵まれ、たくさんのお客様に鳳凰小屋にお越しいただきました。ありがとうございました。


〜週末のスタッフ紹介〜

今回は、

・いつもの4人(トミちゃん、ふみこ、伊藤、あおと)に加え、

・英国留学帰りの松ちゃん(写真中央)、

・3週ぶりの千葉さんと熊ちゃん(※写真を取り損ねました。)

の7人でお出迎えをさせていただきました。



〜夕食のカレーが完売〜

今回の土日はおかわりがたくさん出て、夕食のカレーが完売となりました。

鳳凰小屋のカレーは、おかわり自由。毎日手作りです。

たくさんおかわりいただけるよう、いつも10人前以上は多めに作っています。たくさんおかわりいただき、ありがとうございました。



〜先々週末のスタッフです〜

遅ればせながら、先週末のスタッフです。原ちゃんとなべちゃんが来てくれていました。



〜細田倖市オーナーは下山中です〜

細田倖市オーナーは、先週から一旦下山しています。お盆にお寺の用事を済ませて、9月後半にまた登ってくる予定です。82歳65年目のシーズンです。ぜひ会いにお越しください。



あおと

7月三連休のスタッフ紹介です。お天気に恵まれ、多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。

先週末、7月三連休の鳳凰小屋スタッフです。

メンバーは、

今年で小屋番歴65年!82歳の細田倖市オーナー、

常駐スタッフの4人(トミちゃん、ふみさん、伊藤くん、あおと)、

週末ごとに来てくださる千葉さん、

岐阜からGWスタッフの熊崎くん、

仕事の変わり目に駆けつけてくれた熊川くん、

の計8人でお出迎えをさせていただきました。


「これだけいい天気に恵まれる7月三連休も珍しい」というくらいお天気に恵まれ、たくさんの方々にお越しいただきました。ありがとうございました。


以下、三連休の稜線風景です。


7月19日(日)早朝

雲は多かったですが、朝の光がやさしく、


雲海がきれいな朝でした。


賽の河原のお地蔵さん


地蔵岳のオベリスク


7月20日(月)早朝

赤抜沢ノ頭よりシルエットのオベリスク


ビーナスベルトがきれいですね。


モルゲンロートの北岳バットレス


最後に鳳凰三山Tシャツを来て朝日を眺めているのは…


2015年のイケメンスタッフ有馬くんのご一行でした。彼は今は山を下り、街で働きながら自然が好きな人を山に誘(いざな)っています。

お仲間の皆様もたくさんのお土産をありがとうございました。来月の北岳も晴れるといいですね。



今週末も皆様のお越しをお待ちしております。



あおと

地元韮崎市の山岳会「白鳳会」の皆様が、山岳会設立100周年記念に、地蔵岳へお地蔵さんをご奉納されました。

去る5月27日(土)。地元韮崎市の山岳会「白鳳会」の皆様が設立100周年記念登山で鳳凰小屋にお越しでした。


白鳳会は山梨県内で最も長い歴史を持つ山岳会です。鳳凰三山や深田久弥さんが亡くなられた茅ヶ岳(かやがたけ)など、韮崎市の山々の登山道を整備し、魅力をPRすることを会の基本方針に活躍して来られました。


この日は約20kgのお地蔵さん2体を、交代して担ぎながら、地蔵岳の賽の河原を目指しました。


日蓮宗の齋藤大乗上人による奉納前の読経。


2体の立派なお地蔵さんが奉納されました。


賽の河原のお地蔵さんは、霊験顕(あらた)かな「子授け地蔵」として今も信仰を受けています。

子宝を得たいという願いで賽の河原から担ぎ下ろされる方や、お子さんが産まれたお礼に2体にして奉納される方が、毎年いらっしゃいます。


白鳳会の皆様、100周年記念おめでとうございます。100年の節目にお越しいただきありがとうございました。

今後も鳳凰三山はじめ、韮崎市の山々を盛り上げて行きましょう!



(あおと)

「テント泊一張目」 〜鳳凰小屋ゲスト&週末スタッフ紹介 その1〜

どうもチーフです。梅雨が明け、怒涛の6月が終わろうとしています。

たまりにたまったブログを書く暇(いとま)がようやくできたので、少しずつご紹介して行けたらと思います。

------------------------------------------------

6/18(土)

神田さんと週末スタッフ。

約2年半ぶりに鳳凰小屋のテント泊が再開された、この日。記念すべき、《テント泊一張目》は、こちらの神田さん(中央看板)でした。


実は神田さん、われらが倖市さん(細田オーナー)の息子さんと同じ職場に勤めていて、息子さんから「自分の代わりに鳳凰小屋に行って来るように!」との密命を帯びて鳳凰小屋までいらっしゃいました。


海のお仕事をされている関係で、周りは海好きばかり。山仲間がなかなか出来ないのが悩みなんだとか。

長期間に渡る海での生活や、泳ぎながらいかに食事を取るかなど、大変興味深くお話を聴かせていただきました。また山トーク&海トークできるのを楽しみにしております☺️


千葉さん&さっちゃんも週末のお手伝いありがとうございました!おかげさまで夏山開幕の初日を何とか乗り切れました!!!


(チーフ)

鳳凰小屋にお越しの皆さまをご紹介します(9/6〜9/14)

先週から今週にかけてお越しの皆さまをご紹介します。


9月6日

常連の坂部さんがお越しでした。いつも沢山のおみやげをありがとうございます。

今季最後の一本。私の地元の近所の月山(※山形ではありません)、おいしく頂戴しました。ありがとうございます。

(※未成年に持たせてしまい、すみません)


9月8日

ヨシイさんが友人のサカタさんと来てくれました。


ヨシイさんとは一昨年の冬に、八ヶ岳の赤岳鉱泉でアイスクライミングを練習し、

その後、バリエーションルートの赤岳主稜に一緒に挑戦した仲です。


今回はそれ以来の再会でした。遊びに来てくださってありがとうございました。ぜひまた山でお会いしましょう!


9月13日

お泊まりのイリエさんたち。職場で焼酎などを作ってらっしゃるということで、消毒用アルコールを寄付して頂きました。


今はお住いが山に遠いので、山梨か名古屋か北陸担当への配置転換をご希望とのこと。ご武運をお祈りしております!p(^^)q


9月14日

お泊まりのイワサキさんたち。お友だちが山バッヂをデザインされていて、今度一緒に来てくださるとのこと。楽しみにしています。ありがとうございました!



アオト

鳳凰小屋にいらっしゃったお客様をご紹介します(8/13〜30)

8月中にお越しの皆さまを一挙にご紹介します。

(お盆後に夏バテしてしまい、遅くなりました)


---------------------------------------

8/13 この日は登山道の点検がてら、お隣の薬師岳小屋さんまで伺いました。

いつもお世話になっている薬師岳小屋のご主人、小林珠里さん(左)を訪ねたところ、前日鳳凰小屋にお泊まりだったまゆさんたちと一緒になりました。


まゆさんが「チェキ」(その場で現像できるカメラ)を持っていたので、(男ばかりの)ツーショットを撮っていただきました。珠里さんもまゆさんたちもありがとうございました!


また写真はありませんが、両俣小屋の牧野さんもお越しいただきありがとうございました。


8/15 この日はヤマネデーでした。

ヤマネを操るお姉さん現わる!

ヤマネがとてもよくなついていました。

ちなみにお姉さんのつけている青いマスクは、鳳凰小屋の「オベリスク手ぬぐい(青)」の生地を使った手作りでした!ご愛用いただきありがとうございます。


…さて、ヤマネと言えば、『初代ヤマネガール』こと、OGのゆいちゃんという子がいました。

↑3年前の写真。なつかれ…過ぎています(笑)


そのゆいちゃんが、ちょうどヤマネが出たこの日に遊びに来ていました。(左前)


彼女のヤマネになつかれる不思議なパワーは今回も健在!

今は関東圏でりんご売りの少女🍎をしているそうです。見掛けたらぜひ声をかけてあげてくださいませ。


8/17 

5年前に北アルプスの三俣山荘で一緒に働いたトモコさんが遊びに来てくれました。


ついこの間のような気持ちで思い出話をしましたが、あれからもう5年が経ったのですね。早いもんです。

一日一日、大事に生きにゃなりませんな。(2015 三俣山荘)


常連の坂部さんもいらっしゃっていました。この度もたくさんのおみやげをありがとうございました!


また写真はありませんが、オダギリさんもありがとうございました。差し入れのアルコールジェルは小屋で、塩分タブレットは歩荷に休暇に活躍しております(^人^)


8/19

かつて一緒に教職を志していた学友のMJくんが遊びに来てくれました。ルートは日野春駅〜青木鉱泉〜中道〜三山縦走〜鳳凰小屋。現役の山岳部顧問とあって、見事な健脚でした。はるばるありがとう!


(閑話休題)

この後、下山して休暇でしたが、繁忙期の疲労と暑さにやられ、三日三晩ひたすら寝て過ごしました。山に行かぬ休暇は珍しいです。天気はよかったんですが…。


8/29

山岳写真家の伊藤哲哉さんです。山と渓谷社から南アルプスのガイドブックを出版されている南アルプス通の方です。いつもお越しいただき、ありがとうございます!


また写真ありませんが、オオノさんもありがとうございました!今年もお会いできてよかったです◎


8/30

最後にタナベさん親子と。登山道整備を手伝ってもらった後、ミランちゃんには売店の売り子さんもしてもらいました。

実は彼女、昨年1人のお客さんに10本のビールを買っていただいた…という伝説を持っています。将来が楽しみです。また遊びに来てね!


以上です。長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



アオト

先週お越しの皆様&週末のスタッフを紹介します(8/6〜8/10)

トップバッターは、サワダさん。〈青木鉱泉〜中道〜三山縦走+高嶺〉を経て鳳凰小屋にご到着。

そんなロングルートを歩いていらっしゃったサワダさんが、ザックからアルコール除菌スプレーを差し出された時は大変驚きました。差し入れ、大変励まされました。ありがとうございます。


ユニクロのエアリズムマスクを差し入れくださったお二人です。忙しい一日でほとんどお話できなかったのが残念です。感染予防に早速使わせていただきます。ありがとうございます。


ドイ少年(中央)と鳳凰小屋の仲間たちです。

また秋に遊びに来てくれるのを楽しみにしています。

ドイ少年撮影のホシガラス!


広島からお越しのマツナガさん。父娘で毎年予定を合わせて山を歩かれているそうです。今後も仲良く続けられてください。Twitterへの写真提供もありがとうございました!


リョウくん&カレンさん。二人とも馬の背ヒュッテ(仙丈ヶ岳)で働いたことがある、先輩後輩です。ちなみにリョウくんは日野春駅から鳳凰小屋まで走って来ました。(その後、早川尾根〜甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根〜長坂駅と全行程を一日で走り切ったそうです。。。)


虫屋の大林さん。今年は会えないかなぁと思っていたところに訪ねて来てくださいました。今回はくもりベースで残念。また来年お会いしましょう!


ヘルニアさん御一行。いつも駅からスタートして、林道も全て走って鳳凰小屋までいらっしゃるスタイルです。しかも毎回違うルートで。今回は韮崎駅〜鈴嵐林道を経て鳳凰小屋へ。エネルギッシュな皆さんでいつも元気をもらいます。そのうち倖市さんと会ってローカル林道について語り合ってほしいものです。


マイちゃんとお父さんです。3年ぶりに来てくれました。3年前にやっていた百名山はすでに完登。今は百高山をやっています。農鳥岳&白峰南嶺は行けましたか?ぜひまた遊びに来てください。


マツシタさんと。毎回いらっしゃるたびに1枚ずつ手ぬぐいを買ってくださって全種コンプリートされた方です。今年もお会いできてよかったです。お越しいただいてありがとうございました。


コンドウさんたちと。双子のお孫さんができたということで、2体のお地蔵さんを担いで登っていらっしゃいました。

お地蔵さんを担いで返礼される方がある日は、いつも鳳凰三山はきれいに晴れる気がします。今回もこれ以上ない、いいお天気に恵まれました。


アカリさんとマリコさん。お話していると、実は鳳凰小屋OGのはなちゃんの友だちだと判明。アカリさんは移動式コーヒーショップを経営されているとのこと。ぜひ次回は鳳凰小屋で珈琲屋を開いてください。


そして、トミタ少年が帰って来ました。

…髪の毛が伸びました(笑)


というわけで、いつもの鳳凰小屋スタッフです。ちばさんもありがとうございました!写真取り損ねましたが、福島の佐藤さんも遥々ありがとうございました!


また今週末もにぎやかな面々でお待ちしております。倖市さんは18日に入山予定です。



アオト

週末にお越しの、個性豊かな皆様です。登山道整備、お疲れ様でした(8/1-3)

週末にいらっしゃった皆様をご紹介。

8/1(土)にお越しの小野雅弘さん。猛者(もさ)の中の猛者です。今回は夜叉神峠〜薬師岳〜青木鉱泉〜御座石鉱泉〜鳳凰小屋と5時間ほどで歩いて(走って)いらっしゃいました。帰りは稜線を通って夜叉神峠へ。また遊びにいらしてください。


地元のコッシーさん&ホーリィさん(中央)。

ホーリィさんは地蔵岳へ登るのが初めて。砂の急登で四歩進んで五歩下がりつつも、「楽しい〜」と喜んでおられました。今後の山ガールとしての成長が楽しみです(笑)コッシーさんも今季2回目の訪問、ありがとうございました!


8/2のお越しのタナベさんとシマタイさん。トレイルランナーのお二人ですが、今回は「全歩き」「汗をかかない」をテーマに登っていらっしゃいました。共通の友人(ビール好き)に写真を送るため、ビールを片手にポーズしてますが、(ぼくも含めて)飲んでませんので悪しからず(笑)


韮崎市役所&白鳳会の皆さまに、青木鉱泉の落合さん。ドンドコ沢コースの登山道整備にいらっしゃいました。チェーンソー3台を駆使して、登山道を大幅に整備されました。お疲れ様でした。

また、山梨県植物研究会のお二方&白鳳会の精鋭お二人が、鳳凰三山の植生を調査されました。花ではなく、葉っぱだけを見て、「これは〇〇。これは△△。」と鑑定していかれる様子はまさにWalking Dictionary(生き字引)。大変勉強になりました。


最後に、稜線の整備にあたった別働隊の皆様。ばん亀さんは半年前の大ケガからカムバック。山の復帰戦になりました。ご快復、おめでとうございます。

ご一緒に稜線整備に参加された、薬師岳小屋の小林さんご兄弟・南御室小屋の西川さんもお疲れ様でした。


登山道の整備状況については、また別の記事でご報告したいと思います。



アオト

今日も一日いいお天気に恵まれました。気温は朝13℃、日中18℃。

本日も鳳凰小屋上空は快晴。澄んだ青空が広がりました。


稜線に行けないスタッフの代わりに、常連のカタギリさんが写真を撮ってきてくださいました。

青空を目がけて地蔵岳へ。苦しい砂地の急登も、青空が背中を押してくれます。


青空にオベリスクが映えます。


雲をまとった北岳。甲斐駒ヶ岳や富士山もよく見えていたそうです。


鳳凰小屋に戻って来たみなさんと。今日はお布団もよく乾きました。

(※マスクは撮影時のみ外しております)


ちなみに手前の若者のうち、メガネのお兄さんはなんと今回が初登山。昨日雨の中登って来ただけに、いいお天気に恵まれてよかったですね。

また季節を変えて、足をお運びください。


カタギリさんも、たくさんのお土産に、稜線の写真にありがとうございました。



写真 カタギリさん、アオト

文 アオト

先週末お越しのお客様&先週末のスタッフです(7/10〜12)。明日は倖市さんが新スタッフと入山予定です。

今年もこのコーナーをやります!

梅雨に負けるな!

先週末のお客様とスタッフをご紹介!


7/10(金) ライターの福田勘助さんとカメラマンの松井進さん

山岳雑誌『岳人』の取材で、黒戸尾根〜甲斐駒ヶ岳〜早川尾根を経ていらっしゃいました。

取材記事は8月12日発売の『岳人』9月号に掲載予定です。雨の中、お疲れ様でした!


エルク兄さんこと、綾井くん

甲府のアウトドアショップ「エルク」の若き広報部長、綾井くんです。イケメソです。

天気が悪くてヘリ荷揚げができないと聞いて、歩荷(ぼっか)を手伝ってくれました。背中には、ずっしり約30kgの大荷物(を倖市さんに詰め込まれ…)お疲れ様でした!


7月12日(土) お出迎えの山田さん&まよさん

今季2回目の登場のお二人。これからエルクに出勤するという綾井くんを迎えに、朝7時に鳳凰小屋までいらっしゃいました。

…しかも、御座石から登って来て、一度地蔵岳をタッチして下りて来たというのだから驚きです。たくさんのお土産もありがとうございました。皆でおいしくいただきました(^人^)


地元武川のコッシーさん

去年に続いて遊びに来てくれました。

昨年は人生2回目の登山で鳳凰三山を日帰りされていた強者です。冬山も始められ、次々とステップアップされている姿には刺激を受けます。またお話できるのを楽しみにしています。


最後に週末のスタッフです。マドンナちかさんが入山。護衛として(?)小池さん・さっちゃんが週末の手伝いに来てくれました。ちばさんは新しい大口径の天体望遠鏡を日帰り歩荷、お疲れ様でした。


明日は倖市さんが新スタッフとともに入山予定です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。



アオト